こんにちは。
管理人の ふぅ です。
今月のGallery -暦- をお届けします〜(^^)
2017年 長月の Gallery -暦-は
「森の道」です。
今日は9月1日、新学期を迎える学生さんの中には
わくわくしている、という人も
なんだか憂鬱で学校へ行きたくない、という人も
そろそろ受験や就活の準備、という人も。
また、新たな環境でのスタートを迎える社会人の方も
みなさんそれぞれの思いの中で
過ごしていらっしゃるかもしれません。
二学期といえば
私は、石膏デッサンがちっとも楽しくなく
逃げ出した高3の記憶があります。
ラボルト(という丸顔の石膏像)がどうしても、どうしても
シュッとした細面になってしまうんです。。。(^^;)
実りのシーズンを迎える一方で
夏の無条件の勢いからいきなり解放される季節の秋、
だから
なんとなく元気が出ないのは、私たちのせいではなく
そう、季節のせいなのです!
とはいえ、アンニュイな気持ちを季節のせいにしても
そこから逃げることが難しい時
そしてやっぱりどうしてもモヤモヤしている時、
不安でいっぱいになる気持ちに囚われた時
気分転換に
9月の作品、「森の道」と、その解説を
読んでみてはいかがでしょう。
今回のお話では、
鬱蒼とした森の中のような
出口の見えない暗い道を進むひとりの生徒を
木漏れ日みたいにあたたかな光で照らす
とある中学校教師のエピソードをご紹介します(^^)
心の中にそっと忍ばせておいて、時々眺めてみたい
そんな一枚です。
もしもいま、暗闇の中にいるような気がしているなら
もしもいつか、暗闇の中で迷うことがあったなら
この風景を思い出してみてください(^^)
微かに輝き道を照らす光を
暗闇に差す木漏れ日を見つけられる
手がかりになるかもしれません。
(そうなることを祈りつつ。)
大丈夫
あなたのことを見守ってくれる人
支えてくれている人は
いつでもきっとすぐそばに
それでは、今月の作品をどうぞ!
コメント