新年明けましておめでとうございます。
管理人の ふぅ です。
Gallery 暦 をご訪問くださり
ありがとうございます!
今年も、
泉谷淑夫オフィシャルブログで
たくさんの美しい驚きと感動に
出会っていただけますよう
楽しく更新して参りますので
どうぞよろしくお願いいたします(^^)
2018年は戌年ですね!
というわけで、戌年の最初の
Gallery -暦- では
干支にちなんだ作品をお届けしますよ(^^)
2018年 睦月の Gallery -暦-は
「犬島風景」です。
犬島は、岡山の宝伝港から船で10分くらいのところにある島で
最近では、瀬戸内芸術祭の会場や、
「犬島精錬所美術館」や
「犬島家プロジェクト」など
アートの島として知られています。
今のようなアートの島として整備され
たくさんの観光客が訪れるこの島も、
以前は草の生い茂る精錬所の跡地という
少し近づきがたいものの
画家にとってはワクワクしたインスピレーションを与えてくれる
ワイルドで魅力的な場所でした。
今回の作品も、
いまでは行くことができない、
当時の犬島が舞台になっています。
とはいえ、
絵画の中に出てくる、
印象的な煉瓦の建造物は
犬島でも見ることができるので
もし訪れることがあれば
ぜひ探して見てくださいね(^^)
合わせて犬島がどうして犬島と呼ばれるのか、
その由来を訪ねるのもおすすめです。
さてここまで、
犬島の紹介になっていますが
戌年だから犬島、というわけではありません〜!
続きは、
今月の作品を見ていただくのが一番早いと思います、ので(^^)
↓
↓
今月の作品をどうぞ!
Gallery -睦月-《犬島風景》へは、こちらからどうぞ。
コメント