こんにちは。
管理人の ふぅ です。
おまたせしました!
今月の Gallery -暦-
「Gallery -睦月-」 を 更新しました!
1月の作品は「酉年の年賀状」です。
今日は五節句の一番最初の日、人日(じんじつ)。
今ではお正月最後の日として
七草がゆを食べて一年の無病息災を祈る日になっていますね。
皆さんはどんなお正月を過ごされたでしょうか。
初春、初詣、初夢、初音ミク、仕事始め、、、
Gallery 暦 もお正月の雰囲気からメタモルフォーゼして
今月の一枚を紹介したいと思います(^^)
ところで、今年の泉谷画伯の年賀状
もうご覧になりましたか?
2017年、酉年は、とっても美味しそうな一点でしたね〜(^^)
どちらのサブレーも、私は大好物なので
私の中の年賀状ランキングでは、
今年がダントツ1位に輝いています。
今年の年賀状はこちらからご覧いただけます。
「2017年・酉年の年賀状」
毎年特別な一品が手元に届けられる
泉谷画伯からの年賀状、
もう40年ほど続いているそうです。
どんな時も
ワクワクするものを届けようという情熱は
画伯のファンが世界中にいる理由の
一つかもしれませんね〜(^^)
そんな画伯の年賀状、
他の年のデザインはどんなものがあったの?
たくさんある中でも特に、人気の高かった年賀状を是非見てみたい!
私を含め、
そう思っているファンの方も少なくないのではないでしょうか〜(^^)
というわけで、
2017年、初Gallery 暦 は
画伯からのスペシャルなお年玉をお届けします!
さらに、
今年の「酉年の年賀状」の見所は
美味しそうなサブレーだけじゃない(笑)
シュルレアルスムの画家、泉谷淑夫が
年賀状に忍ばせたもう一つの遊び心とは〜?!
の、二本立てでをお送りします。
いつもよりボリュームアップです(^^)
それではさっそく、今月の作品をどうぞ
Gallery -睦月-《酉年の年賀状》へは、こちらからどうぞ。
2017年がみなさまにとって素敵な一年になりますよう、お祈りしています
コメント